キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.道路として不用となった道路敷地を売ってもらいたいのですが?

A.ご回答内容

■申請方法
 ・不用となった道路敷地を売却するには、道路の用途廃止申請をしていただき、道路としての用途を廃止する必要があります。
 ・道路としての用途を廃止するには、路線一括で廃止するのが原則で、かつ隣接地権者等の同意が必要です。
 ・道路法の認定がある路線については、議会で路線の廃止の議決を得る必要があります。
 ・用途廃止申請の様式等は、道路管理課のホームページにあります。
 ・用途廃止申請の前に各地区の道路管理担当課の職員が現地等を確認する必要があります。
 ・詳しくは各地区の道路管理担当課へお問い合わせください。
★注意事項
 ・申請に必要な書類作成や測量等の費用は、申請者負担です。
 ・売却代金は各地区の道路管理担当課へ確認してください。

<お問い合わせ先>
 ・道路管理課
    (086-426-3515)
 ・児島支所建設課
    (086-473-1116)
 ・玉島支所建設課
    (086-552-8115)
 ・水島支所建設課
    (086-446-1612)
 ・庄支所産業建設係
    (086-462-1212)
 ・茶屋町支所産業建設係
    (086-428-0001)
 ・船穂支所建設係
    (086-552-5111)
 ・真備支所建設課
    (0866ー98-8108)


id1104.

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
道路・水路・住宅・公園 > 道路
FAQ ID
1104
更新日
2025年02月14日 (金)
アクセス数
394
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿