A.ご回答内容
■回答内容 ・ストーブの周りに燃えやすいものを置かないようにしてください。 ・こんろを使うときは、火のそばを離れないようにしてください。 ・コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜くようにしてください。 ・家の周りの整理整とん、車庫や物置の施錠など、放火されないよう環境づくりに努めてください。 (総務省消防庁 住宅防火 いのちを守る10のポイント) ⇒https://www.fdma.go.jp/relocation/html/life/yobou_contents/materials/pdf/16_10points.pdf
・寝たばこは絶対にしない、させないようにしてください。
<お問い合わせ先>
・担当課:【消防局予防課】
・連絡先:消防局 予防課
(086-426-1194)
倉敷消防署 予防係
(086-422-0119)
水島消防署 予防保安係
(086-444-1190)
児島消防署 予防係
(086-473-1190)
玉島消防署 予防係
(086-522-3515)
id1321.