A.ご回答内容
■倉敷市歴史民俗資料館 「市役所前」バス停下車、徒歩 約450m。
・所在地 倉敷市西中新田669番地
・電話 086-422-7239
・開館時間 10時~16時
・休館日 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は次の休日でない日)、年末年始(12月28日~1月4日)
・交通手段 JR倉敷駅から、両備バス(吉岡経由)または下電バス(笹沖経由)
・入館料 無料
・展示内容 教育関係資料(幕末・明治・大正・昭和の小学校教科書等)
■倉敷市福田歴史民俗資料館
・所在地 倉敷市福田町古新田1209-1
・電話 086-455-9253
・開館時間 10時~16時
・休館日 毎週月から金曜日、年末年始(12月28日~1月4日)
・交通手段 JR倉敷駅から、下電バスJR児島駅行き(塩生経由)「福田南中学校前」バス停下車すぐ。
・入館料 無料
・展示内容 干拓、農作業に関する道具を中心とした郷土資料
■倉敷市玉島歴史民俗海洋資料展示室(玉島市民交流センター内)
・所在地 倉敷市玉島阿賀崎1-10-1(玉島市民交流センター内)
・電話 086-526-1400(代表)
・開館時間 9時~22時
・休館日 第4月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
・交通手段 JR新倉敷駅から、玉島中央行き「文化センター入口」バス停下車、徒歩 約400m。
・入館料 無料
・展示内容 玉島地方を中心とした農具・民具に関する資料
<お問い合わせ先>
・担当課:【文化財保護課】
・連絡先:文化財保護課
(086-426-3851)
id1462.