キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.償却資産(固定資産税)とはどのようなものなのですか?

A.ご回答内容

■償却資産(固定資産税)とは
 個人や法人で、工場や商店、駐車場、アパートなどを経営している方がその事業のために用いることができる構築物・機械・工具・備品などで、具体的な例は以下のものです。


  1)構築物
    ・門、塀、擁壁(土留め)、広告塔、舗装路面(駐車場舗装)、植栽、排水溝、屋外の給排水・電気・ガス配管設備など  

    ・建物附属設備、プレハブ等の建物で基礎がない簡易なもの(固定資産税の家屋の対象とならないもの)など

    ・建築設備のうち、特定の生産または業務の用に供するもの(自家発電機、受変電設備、中央監視装置、洗濯設備、厨房設備、テント、簡易間仕切りなど)

    ・賃貸ビル等でテナント入居者等が設置した建物附属設備など(空調・屋内給排水・電気・ガス設備、内装工事等で入居者側で設置した資産)など
  2)機械および装置
    製造加工機械、土木建設機械、その他産業機械・装置、太陽光発電設備(屋根材一体型で家屋評価に含まれるものを除く)など
  3)船舶
    客船、貨物船、遊覧船、ボートなど
  4)航空機
    飛行機、ヘリコプター、グライダーなど
  5)車両・運搬具
    フォークリフト等の大型特殊自動車、その他の運搬具(自動車税(種別割)・軽自動車税(種別割)の対象となるものは除く)など
  6)工具・器具・備品
    ロッカー、応接セット等の家具、テレビ・録画機器等、冷暖房器具、冷蔵庫、パソコン等のOA機器、FAX・コピー機、自動販売機、レジスター、看板、ネオンサイン、金庫、監視カメラなど

  (償却資産とは)
  ⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp/6192.htm
    
<お問い合わせ先>
 ・担当課:【資産税課】
 ・連絡先:資産税課 償却資産係
          (086-426-3201)

 

■関連リンク

 資産税課

 ⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp/tax/kotei/


id168.

関連するURL

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
税金 > 固定資産税・都市計画税
FAQ ID
168
更新日
2025年03月31日 (月)
アクセス数
1,430
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿