キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.小さな子どもでも楽しめるイベントなどの情報は、どこで入手したらよいですか?

A.ご回答内容

■児童館、地域子育て支援拠点の各サイトをご覧ください。
・児童館・児童センター
  ⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp/cityinfo/facility/1013021/1010919.html

・地域子育て支援拠点
  ⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp/kosodate/childcare/1004187/1004191/1004192.html

 

■紙媒体のチラシなど

・地域子育て支援拠点(地域子育て支援センター、つどいの広場)や児童館のチラシは、市内20か所に設置している子育て支援情報コーナーで入手することができます。

■子育て支援情報コーナーの設置場所
本庁、児島・水島・庄・茶屋町・船穂・真備の各支所、市保健所、ライフパーク倉敷、児島・玉島市民交流センター、倉敷・児島・玉島・水島・真備の各児童館、倉敷北児童センター、イオンモール倉敷(2階ユニクロ向かい)、天満屋倉敷店(3階こども服売り場)、三井アウトレットパーク倉敷(1階ママワークラウンジ内)

■市ホームページでもチラシを掲載しています。
・児童館・児童センターのチラシ
  ⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp//kosodate/childcare/1004187/1015645/1015649/index.html

・地域子育て支援拠点のチラシ
  ⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp/kosodate/childcare/1004187/1004191/1014837/index.html


<お問い合わせ先>
 ・担当課:【子育て支援課】
 ・連絡先:子育て支援課
          (086-426-3314)
       児島保健福祉センター 福祉課
          (086-473-1119)
       玉島保健福祉センター 福祉課
          (086-522-8118)
       玉島保健福祉センター 真備保健福祉課 
          (086-698-5113)
       水島保健福祉センター 福祉課
          (086-446-1114)


id2243.

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
子育て > 子どもと家庭
FAQ ID
2243
更新日
2025年03月31日 (月)
アクセス数
621
満足度
☆☆
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿