キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.国民健康保険料や医療費の返還があるという電話がかかってきたのですが?

A.ご回答内容

市役所の職員を装い、「保険料や医療費の還付金がある」と言って、お金を騙し取ろうとする詐欺が多発しています。

・還付金をATMで返還することは絶対にありません。

・還付金があると言って職員が自宅に訪問することはありません。

・フリーダイヤルや携帯電話への連絡を求めることはありません。

還付金の話をうのみにせず、不審に思ったら、市役所へ問い合わせてください。

 

<お問い合わせ先>

・担当課:【国民健康保険課】

・連絡先:国民健康保険課(086-426-3282)

      児島保健福祉センター国保介護課(086-473-1114)

      玉島保健福祉センター国保介護課(086-522-8185)

             ”   真備保健福祉課(086-698-5112)

      水島保健福祉センター国保介護課(086-446-1123)

      庄支所(086-462-1212)

      茶屋町支所(086-428-0001)

      船穂支所市民税務係(086-552-5100)

 

 

 


id2560.

関連するURL

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
保険・年金 > 国民健康保険
FAQ ID
2560
更新日
2025年03月31日 (月)
アクセス数
437
満足度
☆☆☆☆☆
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿