A.ご回答内容
■取り扱い業務 住民票の写し 住所が 倉敷市 にある人に限ります。 住民票記載事項証明書 住所が 倉敷市 にある人に限ります。 戸籍・除籍の全部・個人事項証明書 (謄本・抄本) 本籍が 倉敷市 にある人に限ります。 戸籍の附票の写し 本籍が 倉敷市 にある人に限ります。 【全国の戸籍証明書(倉敷市以外)】 戸籍・除籍の全部事項証明書(謄本) ※抄本・附票等は対象外 請求できる人は、本人・配偶者・直系尊属及び直系卑属(父母・祖父母・子・孫等)です。請求の際は、写真付き本人確認書類(個人番号カード等)をご持参ください。 身分証明書・独身証明書 本籍が 倉敷市 にある人に限ります。 印鑑登録証明書 印鑑登録証が必要です。 市県民税(所得・課税)証明書 窓口に来られた人(本人)と住民票上の同一世帯員の証明のみ 納税証明書 固定資産税(評価・課税)証明書 窓口に来られた人(本人)の証明のみ 軽自動車税納税証明書 (継続検査用) どなたの証明でも取得できます。 ※本人であることが確認できるもの(個人番号カード・免許証など)をご持参ください。 ■場所 ★注意事項 ■関連リンク ・倉敷駅前連絡所ホームページ
倉敷駅前連絡所では、次のような証明書の交付及び印鑑登録事務を行っています。
・印鑑登録事務⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp/kurashi/koseki/1003029/1003077/index.html
窓口 (月~金)8時30分~17時15分(祝日及び12月29日~1月3日を除く)
本人確認書類一覧⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp/kurashi/koseki/1003029/1003092.html
※コンビニで取得できる証明書もあります。詳しくはコンビニ交付サービスのページをご覧ください。
コンビニでの取得⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp/kurashi/koseki/1003029/1003042/1003030.html
※なお、市税の証明については、税務部税制課(086)426-3175まで、お問い合わせください。
その他、各種パンフレット・案内チラシの配布、期限切れの国民健康保険証等の回収、倉敷市立図書館で借りた本の返却を行なっています。
倉敷市阿知1丁目7番2-106号
・JR倉敷駅南口・西ビル1階 (みずほ銀行前)
⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp/cityinfo/facility/1000105/1008265.html
・なお、広域交付住民票の交付、住所変更の届出、個人番号(マイナンバー)カードの受付、戸籍届(出生・死亡・婚姻等)の受付、パスポート申請、税金・保険料の納付等はできません。
⇒https://www.city.kurashiki.okayama.jp/kurashi/koseki/1012514/1010833.html
<お問い合わせ先>
・担当課:【市民課】
・連絡先:倉敷駅前連絡所
(086-434-3591)
id261.