キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.外国人相談窓口について知りたいのですが。

A.ご回答内容

■多言語で情報提供や相談を行う外国人相談窓口です。外国人はもちろん、外国人を受け入れている人からの相談にも応じます。
生活のことで分からないこと、困っていることがありましたら、お気軽にご相談ください。(相談無料)

■相談できる言葉 英語、中国語、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語、スペイン語、ネパール語、フィリピン語、インドネシア語、ヒンディー語、タイ語、フランス語、ロシア語、ミャンマー語、ウクライナ語、マレー語
英語・中国語・ベトナム語を話せる相談員が相談に応じ、必要があれば担当部署に案内します。また、英語・中国語・ベトナム語以外の言語についてはタブレット端末を使って、テレビ電話でオペレーターが通訳し、相談に応じます。

■時間 9時~17時(土日、祝日を除く)
■場所 倉敷市役所1階 19番窓口
■電話 086-426-3014
    相談員かオペレーターの通訳で16言語に対応します。

<お問い合わせ先>
 ・担当課:【国際課】
 ・連絡先:国際課
       (086-426-3015)


id2934.

属性情報

ライフサイクル
出生・誕生 / 子育て/保育園・幼稚園 / 入学・青少年 / 就職
カテゴリ
相談 > 市民相談
FAQ ID
2934
更新日
2025年03月31日 (月)
アクセス数
907
満足度
☆☆☆☆☆
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿