キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.マイナポータルの手続きをスマートフォンで行おうとしていますが,マイナンバーカードをうまく読み取れません。

A.ご回答内容

マイナンバーカードがうまく読み取れない場合は,以下の方法をお試しください。

 

  •  パスワード入力から「読み取りが完了しました」とメッセージが表示されるまで、スマートフォンとマイナンバーカードをピッタリあて続けてください(うまく読み取れない原因の多くはこのケースです
  •  読み取りが完了するまでに、5秒以上かかる場合があります
  •  金属の机の上では読み取れない場合があります
  •  カバーをしている場合は、はずしてください
  •  充電やイヤホン等のケーブルは、はずしてください

【Androidの場合は以下もチェック】

  •  NFC/おさいふケータイの機能をONにしてください
  •  機内モードはOFFにしてください

 

<関連リンク>

マイナポータルホームページ「よくあるご質問」: マイナンバーカードを読み取るとき、エラーは出ないが、ずっと読み取れません。

https://faq.myna.go.jp/faq/show/3515?category_id=3&site_domain=default

 

デジタル庁ホームページ「スマートフォンでのICチップ等の読み取りについて」

https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/cc910477-be5b-412e-8398-e89991764134

 


id2940.

属性情報

ライフサイクル
未設定
カテゴリ
マイナンバー > マイナンバーカード
FAQ ID
2940
更新日
2025年03月31日 (月)
アクセス数
824
満足度
☆☆
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿